滋賀県彦根市河瀬駅東口に2021年6月に
オープンしたカッフェテリアです。
お店で使用するコーヒーやお茶、その他雑貨類や
アパレルなどをカッフェビアンコの
フィルターを通してセレクトし
こちらで販売しています。
そして是非お店に来てもらいたいので、ネットでは販売していないアンティークなどもありますので彦根へもいらして下さい。
-
政所平番茶「Evergreen Dazed」
¥540
滋賀県東近江市奥永源寺地域で無農薬・有機栽培された政所茶「平番茶」です。 カフェインが少なく黄金色がかった黄緑色のお茶はホットでも水出しでも美味しいお茶です。 また柑橘類やハーブなど混ぜて煎れると食事しながらゴクゴクと飲めるお茶として活躍してくれます。その美しい色のお茶をアンティークのガラス瓶などに入れてサーブするとテーブルを華やかにしてくれます。 「数百年前の日本人が飲んでいたお茶に限りなく近いお茶があなたの目の前にあります。一度このお茶を飲むと、体の隅々はもちろん、心の奥底にまで浸透し、あなたにとって大切な「何か」を気づかせてくれることでしょう」 ーーーーーーーーーー 商品名:政所茶平番茶「Evergreen Dazed」(カッフェ・ビアンコ仕様の茶縁むすびのお茶) 原材料名:緑茶 内容量:15g
MORE -
政所茶平番茶 フルリーフ100グラム「I love you, Sweet Leaf」
¥1,500
SOLD OUT
滋賀県東近江市奥永源寺地域で無農薬・有機栽培された政所茶「平番茶」です。 15gの7インチレコードジャケットの政所平番茶を気に入ってもらえたら、 こちらの大袋がおすすめ。お得なパックになっています(袋のサイズ縦26cm、横22cm、最大のマチは9cm) カフェインが少なく黄金色がかった黄緑色のお茶はホットでも水出しでも美味しいお茶です。 また柑橘類やハーブなど混ぜて煎れると食事しながらゴクゴクと飲めるお茶として活躍してくれます。その美しい色のお茶をアンティークのガラス瓶などに入れてサーブするとテーブルを華やかにしてくれます。 「数百年前の日本人が飲んでいたお茶に限りなく近いお茶があなたの目の前にあります。一度このお茶を飲むと、体の隅々はもちろん、心の奥底にまで浸透し、あなたにとって大切な「何か」を気づかせてくれることでしょう」 ーーーーーーーーーー 商品名:政所茶平番茶フルリーフ大袋「I love you, Sweet Leaf」(カッフェ・ビアンコ仕様の茶縁むすびのお茶) 原材料名:緑茶 内容量:100g
MORE -
2020年春 宮崎県五ヶ瀬町産 有機ウーロン茶(宮崎茶房)
¥1,300
農薬も化学肥料も一切不使用の宮崎県五ヶ瀬町産の有機茶葉を萎凋させた香り高い宮崎茶房のウーロン茶です。 2020年10月に私が初めて訪れた宮崎県五ヶ瀬町の宮崎茶房。そこで衝撃を受けたお茶がこのウーロン茶でした。 この有機ウーロンの「みなみさやか」という品種のお茶特有のお花のような華やかな香りは今まで経験した事ないくらいの素晴らしい香りです。 とにかくお茶の香りを楽しむのが好きな あなたにはこれがオススメ! 画像のように茶葉3g(家庭用大さじ山盛り1杯くらい)でひとり分です。 ーーーーーーーーーー 商品名:有機ウーロン茶 原材料名:有機ウーロン茶(宮崎県五ヶ瀬町産) 内容量:50g
MORE